今年は展示会も無いので最新商品を直接見る機会が少ない中
サーベロを取り扱う東商会さんからお誘いいただきサーベロ2021モデルの試乗へ行ってきました。


今回は2021年の新モデルCaledonia(カレドニア)の2車種試乗しました。



先ずは2020年から新しく加わったアスペロに乗りました。
Cシリーズの後を継ぐグラベル系のバイクです。
35Cのタイヤでもゆとりのあるタイヤクリアランス。
こんなに太いタイヤでも軽い走行感なのでロードホイールでも相当走りそうです。
1台で何でも楽しめる1台です。

2021年新作のカレドニア
カレドニアには上位の5シリーズと画像にある無印カレドニアの2種ラインナップにあります。
カレドニアは簡単に言うと太めのタイヤが履けるロードです。
タイヤ銘柄にもよりますが35C位まで履くことができます。
乗り味は尖った癖がない、誰にでもそつなくこなせる感じでした。


無印カレドニアはステムは通常の物が使えヘッド周りのアウターワイヤー類は全て外に出ています。


TOPチューブにはバックを付ける台座も付き、シートピラーも通常の形状φ27.2の物が使えます。

こちらは5シリーズのカレドニア。
ヨーロッパプロがパリルーベでも使えるコンセプトに開発されたフレームです。
ケーブル類は全て内蔵され、各パイプ形状もエアロを意識した最新のフォルムとなっています。
こちらは流石にレースよりの味付けがされています、パリッとしたサーベロらしい乗り味に
悪路もこなせるよう快適性もしっかり感じることができます。





ステム、シートピラーは専用品、ヘッド周りのワイヤーはDi2の場合全て内装となります。
機械式コンポの場合シフトケーブルのみ外に出ます。
しっかり最新技術で武装したバイクです!
当店では9月16日まで早期予約キャンペーンをご用意しております。
詳細はスタッフまでお問い合わせください。